K-0304 / 富山県富山市 A様
趣味を楽しむ
豊かなセカンドライフを叶えるマンションリフォーム
                        
                        - #~50㎡未満
- #~500万円未満
- #ナチュラル
- #趣味
- 
                            Before 
- 
                            After 
“終の住処”にふさわしい、納得のかたちを探して
築22年の中古マンションを購入し、「終の住処」とすることを決められたM様。購入後すぐにキッチン・浴室のクリーニングやトイレ交換を行い、まずは暮らしをスタートされました。LDKの改修は、1年ほど実際に住みながら将来の暮らしをイメージし、その答えを形にすることに。
- 
                                施工エリア 富山県富山市 
- 
                                物件種別 マンション 
- 
                                築年月 30年 
- 
                                施工面積 34.61㎡ 
- 
                                家族構成 ご本人 
- 
                                間取り LDK 
- 
                                工事費 313万円 
- 
                                施工期間 14日間 
Point
リフォームのポイント
- 
                          大きな2つの窓には内窓を設置しました。エアコンの効きが良くなっただけでなく、防音性の高さにもお喜びいただいています。 
- 
                          床はフローリングから柔らかなタイルカーペットへ。踏み心地の良さに加え、防音効果や光の反射を抑える効果で、落ち着きのある空間になりました。 
- 
                          趣味の絵画を飾れるピクチャーレールや飾り棚も設置し、よりM様らしい空間になりました。 
- 
                          M様こだわりのインテリアは、ミヤモト家具の木製カーテンレールです。天然木の美しい木目が、シンプルな内装に上質なアクセントを加えています。 
- 
                          キッチンは、機能的でありながらデザイン性も高いクリナップの「ラクエラ」を採用。上品なホワイトウッドの色合いと、淡いグレーのアクセントウォールがさりげないおしゃれを感じさせます。 
- 
                          キッチンの幅を2.7mに拡張したことで、使い勝手も向上しました。 
わたしたちが担当させていただきました。
Archives
 
                 
                         
                         
                         
                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                             
                             
                             
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                     
                 
                 
            
Comment
担当スタッフからのコメント
当初からのご希望だった、リビングと隣室を仕切る壁の撤去により、視界が大きく広がりました。さらに圧迫感を与えていたキッチンの吊戸棚をなくすことで、天井まで伸びやかな開放感のあるLDKが誕生。床はフローリングから柔らかなタイルカーペットへ。踏み心地の良さに加え、防音効果や光の反射を抑える効果で、落ち着きのある空間になりました。
キッチンは、機能的でありながらデザイン性も高いクリナップの「ラクエラ」を採用。上品なホワイトウッドの色合いと、淡いグレーのアクセントウォールがさりげないおしゃれを感じさせます。キッチンの幅を2.7mに拡張したことで、使い勝手も向上しました。
大きな2つの窓には内窓を設置しました。エアコンの効きが良くなっただけでなく、防音性の高さにもお喜びいただいています。
M様こだわりのインテリアは、ミヤモト家具の木製カーテンレールです。天然木の美しい木目が、シンプルな内装に上質なアクセントを加えています。また、趣味の絵画を飾れるピクチャーレールや飾り棚も設置し、よりM様らしい空間になりました。
「リフォーム前は素敵さに欠ける部屋だったので、気持ちよくいられる素敵な部屋にしたかった」というM様の想いが形になったLDK。音楽や美術を愛するM様のセカンドライフを充実させる、終の住処にふさわしいリフォームとなりました。