富山県中新川郡上市町 H様
決め手は鉄骨造リフォームの経験があったこと
提案してもらったプランも素晴らしい内容でした!
                            
                            - #~50㎡未満
- #~500万円未満
- #ナチュラル
- #趣味
 
                        - 
                                        施工エリア 富山県中新川郡上市町 
- 
                                        家族構成 - 
- 
                                        物件種別 鉄骨造倉庫 
倉庫がピアノ教室に大変身! 先生・生徒・ご家族みんなが嬉しくなる空間づくり
                                    ネイビー×ホワイトのコントラストが可愛い、海外のコンテナハウスを思わせる外観の建物は、元々は倉庫として使われていたものです。
ご自宅でピアノ教室を開いておられるH様のお悩みは、自宅ダイニングを教室として使っていたため、レッスンのたびにダイニングを空けなければならない不便さでした。生活スペースと教室スペースをはっきりと分けたい、倉庫をリフォームして使えないかとH様よりご相談をいただき、リフォームのプランニングがスタートしました。
                                
- 
                                  リフォームしようと思われたきっかけは何ですか?自宅でピアノ教室を開いているのですが、これまでずっと、ダイニングにピアノを置いて教室として使っていたので、食事の時間とレッスンの時間を制限しなければならず、家族の生活空間に生徒さんが出入りすることにも、不便を感じていました。 
 リフォームすることで生活スペースと教室スペースをしっかり分けることができるかと考えたのがきっかけです。
- 
                                  オリバーを選んで下さった決め手は?他社さんにも相談しており、倉庫を教室にできないか考えてもらっていました。 
 オリバーさんには、イベントに2回行ってみて、2回とも吉井さんに担当していただき、吉井さんの対応がとても速かったんです。
 倉庫は鉄骨造だったのですが、吉井さんが鉄骨造のマンションのリフォームの経験があったのに比べ、他社さんは、鉄骨造の扱いが難しそうな反応でした。
 決め手になったのは床の高さです。他社さんからは床の高さが30センチ上がると言われていましたが、梁の低い箇所があったため、床が高くなると都合が悪かったんです。
 吉井さんから提案いただいたプランは、10センチでできるとのことでしたので、オリバーさんにお願いすることにしました。
- 
                                  リフォーム前に心配だったことはありましたか?鉄骨むき出しの倉庫だったので、本当にここが教室になるのか、全くイメージできなかったことです。幸い、主人はイメージできていたらしく、ある程度までは吉井さんと主人との打ち合わせで進んでいった感じです。   オリバーの施工はいかがでしたか?職人さんが細かな要望にすぐ応えてくださり、とてもよかったです。工事が進んでくるにつれ、私にも完成イメージが伝わるように説明を重ねてくださいました。施工の途中、手洗いボウルの位置とか、棚を階段下に作りたいとか、いろいろわがままを言わせていただいたのですが、嫌な顔もせずきちんと対応してくださり、すてきな仕上がりになり感謝しています。 
- 
                                  今回の工事で一番のお気に入りはどこですか?玄関ドアと、ドアを開けて中に入った空間の感じがとても好きです。 
 飾り棚として使えるように下駄箱の高さにこだわったので、ディスプレイした雰囲気がお気に入りです。
 また、教室と玄関の間の壁に窓をつけてもらったのですが、生徒さんのお母様がお迎えが来られたのがすぐにわかるし、お母様にもレッスンの様子がわかって好評です。
 玄関ドアは、一番先に決めたお気に入りのデザインのもので、このドアに似合う庇をすごく探しました。
- 
                                工事を終えて何か不都合に感じることはありますか?今のところありません! いろいろ無理を言って、やりたいことをみんな取り入れていただいたので、すごく満足しています。 
- 
                                  ご依頼いただいて一番よかったことは何ですか?やはり、生活空間と教室を分けることができたことです。家族の負担もなくなりましたし、食事の時間を気にせずにレッスンを入れることができ、本当に楽になりました。今までいかに生活空間と共有させるために無理していたかがよく分かりました。 
 生徒さんにも、集中できるようになったと喜んでいただいています。広くなったため、キーポードを並べてのアンサンブルの練習もスムーズになり、充分に音楽ができるようになりました。生徒さんにも、私や家族にも、みんなにとって良い結果になりました!
 
                 
                         
                         
                         
                         
                             
                             
                             
                                 
                                 
                                 
                 
                