Magazine
リノベマガジン
Latest articles
最新記事
Recommend
おすすめ記事
NEW
2025.04.24
火災保険を有効利用して、リフォームをしましょう!
- #現場レポート

-
皆様、こんにちは
オリバーリフォーム富山の居村です。
今日は、昨日までと変わり寒くなりましたね。
薄着してきて失敗しました。
今回は、自然災害に関してのお話しです。
一軒家を所有されている方や借りている方は、火災保険に加入されている事が多いかと思います。
「火災保険」とは、
火事で家が燃えてしまったときに補償(保険金をお支払い)しますが、多くの場合は火災保険で補償される事故は”火災“だけではありません。
例えば…
・雷が落ちて電化製品が壊れたなどの”落雷”による損害
・台風で瓦が飛んでしまった場合などの”風災”による損害や
・洪水で床上浸水した場合などの”水害”などの自然災害による損害や
・排水管が詰まり床が水浸しになった場合の”水濡れ”
・窓を割られて空き巣に入られたときの”盗難”
などなど、補償内容は実は多岐にわたります。
補償範囲は、現状復旧が原則となります。
簡単に言えば、住宅所有者に責任の無い被害に関して、元の状態に戻すまで補償する保険になります。
勿論、プランによって変わりますので、詳しくはご自身の契約内容をご確認ください。
今回は、直近で北陸で被害のあった雪や雨に関してご紹介いたします! -
-
【サンルーム】高岡市・黒部市
落雪により、サンルームなどのポリカの破損 -
【屋根瓦】富山市・氷見市
屋根雪によりズレや破損、風による瓦の飛び -
【雨樋】射水市・立山町
屋根雪により荷重がかかり破損
強風により、破損した など
-
-
このような場合、火災保険で補償が出る場合が多いです。
お問い合わせ・ご相談はこちら
多くの場合、大部分の修理費用を補償して頂けるので、知っていると得をします
具合的に、自然災害の被害なのかは、私たちにご相談ください。
実際に屋根に登り確認させていただきますので、ご安心ください!
担当者:居村 尚
Latest articles
最新記事
Recommend
おすすめ記事